イベント

イベント

言語生成AIが外国語学習に与える影響〜AIを用いた指導の実践〜

言語生成AIが外国語学習に与える影響〜AIを用いた指導の実践〜

前回ご好評をいただいたセミナーの、第2弾を開催いたします!
耳目を集めるChatGPTをはじめ、生成AIは日々急速に進化しており、今外国語学習の指導は根本からの見直しを迫られる転換期となっているのではないでしょうか。 一方で、生成AIの活用は生徒一人ひとりの関心と適性に合った柔軟な教育が実施できる可能性もあります。言語生成AIが具体的にどのような影響を与え、その上で今後どのような指導が求められるのか。
京都大学 准教授 金丸 敏幸 氏をお招きし、そのポイントをお話いただきます。

こんな方にオススメ

・生成AIが今後外国語学習(特に英語)において、具体的にどのような影響を与えるのか興味がある
・生成AIの影響や活用の理解を深めたい
・具体的にどう指導へ取り入れるか、活用したら良いか悩んでいる

京都大学国際高等教育 金丸敏幸氏

京都大学国際高等教育院 准教授金丸 敏幸

英語教育とChatGPTに関する講演・メディア掲載として、国立情報学研究所 第63回 教育機関DXシンポ「ChatGPTが語学(英語)教育に与えるインパクト」(2023/3/29 オンライン開催)をはじめ、「翻訳も資料探しもできてしまうChatGPT 英語学習がなくなる?」(2023/4/12 朝日新聞)、「生成AI、英語学習に見直し迫る柔軟な教え方が重要に」(2023/6/6日本経済新聞)など多数。
2001年京都大学総合人間学部卒業、2003年京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了、2006年同博士後期課程単位取得認定退学。京都大学博士(人間・環境学)。現在は京都大学の全学共通科目で英語を担当。2014年に京都大学の新入生全員が利用する英語e-Learningシステム「GORILLA」を開発、その運用に携わる。また、『京大・学術語彙データベース基本英単語1110』(研究社:共著)を出版、京都大学の指定教材となっている。その他の著書に、『TOEFL ITP®テスト 公式テスト問題&学習ガイド』(研究社:共著)などがある。

名古屋外国語大学 教授 田地野 彰

【ゲスト】名古屋外国語大学 教授 田地野 彰

日本人の英語発信力を強化する学習法、指導法に関する著書多数。『京大・学術語彙データベース基本英単語1110』や『TOEFL ITP®テスト 公式テスト問題&学習ガイド』の著者・監修を務める。京都大学名誉教授。

開催日時
2024/3/18(月) 13:00~14:10
配信
Zoom
参加費
無料
対象
学校、大学、学習塾・スクール