イベント

イベント

英語が伸びない原因は「国語力」にあった!〜読解力で英語力の壁を打ち破る、新・教室運営セミナー〜

※本コンテンツは、ご好評いただいた過去配信セミナーを活用したアーカイブ動画です。
お申し込み完了後、ご登録いただいたメールアドレスに視聴用URLをお送りいたします。

「単語も文法も指導しているのに、なぜか生徒の英語力が伸び悩んでいる…」
その長年の課題、原因は意外な場所にあったのかもしれません。

英語の成績が頭打ちになる生徒に共通する、見過ごされがちな”壁”。
それは、英語以前の、すべての学習の土台となる**「国語の読解力」**です。
本セミナーは、この「国語力」に着目し、生徒の英語力を根本から引き上げることで、貴教室を成功に導くための新しい教室運営セミナーです。

貴教室は、このようなお悩みをお持ちではありませんか?

  • 長文読解になると、生徒の点数が急に下がる
  • 生徒が忙しく、英語の学習時間を十分に確保させてあげられない
  • 他の英語教室との差別化ができず、独自の強みを見出せずにいる
  • これまでの指導法に限界を感じ、新しい打ち手を探している

もし一つでも当てはまるなら、ぜひ本セミナーをご視聴ください。
読解力を体系的に鍛える「速読解力講座」が、なぜ英語力向上の”最短ルート”となるのか、その明確なロジックと指導実績をご紹介します。
日本語の文章を正確に速く読み解く基礎能力が、英文の構造理解や読解スピードをいかに向上させるか、具体的な事例をもとに解説します。

さらに、この土台の上に、忙しい中学生でも効率的に英語に触れることができる「速読聴英語講座」により、「多読・多聴」を無理なく実現し、生徒の英語力を飛躍させながら「国語力から英語力までを見る」という、他にはない強力な教室ブランドを確立する秘訣を公開します。

主な内容

  • 教室紹介:
    アルクKiddyCAT英語教室様の教室紹介
  • TERRACE(速読解力講座、速読聴英語講座)導入の経緯:
    なぜ導入したのか?
    講座を評価しているポイントは?
    導入時保護者説明会はどのように行ったのか?
  • 講座活用事例:
    教室でどのように使っているのか?
    子どもたち、保護者たちの変化
    経営面の効果

など

学習の土台から生徒を育て、本質的な英語力を授ける指導者として、地域で選ばれる存在になりませんか?
未来の教室運営のヒントが満載の本セミナーをぜひご視聴ください。

本セミナーは2025/07/01 0:00~8/31 23:59までお好きな日時にご覧いただくことができます。

開催日時
2025/8/31(日) 10:00~23:59
参加費
無料
対象
英語教室関係者