採用活動における個人情報の取り扱いについて

ご提供いただく個人情報は、以下の通り適切に取り扱います。

a)個人情報取り扱い事業者

株式会社SRJ

b)個人情報保護管理者の部署、役職、連絡先

個人情報管理責任者
システムサポート部 執行役員
mail:privacy@speedreading.co.jp

c)個人情報の利用目的

当社は、応募者から取得した個人情報を以下に掲げる目的の達成に必要な範囲で利用します。
以下に掲げる目的の達成に必要な範囲を超えて応募者の個人情報を取り扱う場合には、別途応募者の同意を得た上で行います。

  • 応募者に対して採用活動に関する情報提供や連絡を行うため
  • 応募者の採用選考手続を行うため
  • 応募者の過去の当社への応募実績を確認するため
  • 応募者の情報を管理するため
  • 当社における採用活動をより効果的に実施するため
  • 採用戦略の分析・検討を行うため

d)第三者への提供・共同利用

(1)第三者への提供

当社は、以下に掲げる場合を除くほか、あらかじめ応募者本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供しません。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、応募者本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、応募者本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、応募者本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

(2)共同利用

当社は、以下の範囲で必要な場合に限り、応募者の個人情報をグループ間で共同利用いたします。

共同利用する個人情報の項目

氏名、生年月日、写真、住所、電話番号、メールアドレス、学歴、職歴、免許・資格、自己PR、志望動機

共同利用の範囲

株式会社ウィザスグループ
グループ会社の詳細はこちらからご確認ください。https://www.with-us.co.jp/group/

利用目的

「c)個人情報の利用目的」に記載の目的

共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者

株式会社SRJ(エスアールジェイ)
代表取締役社長 柏木 理

e)個人情報の取扱いの委託について

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取り扱いに関する業務を外部の協力会社に委託する場合があります。
委託にあたっては、当社の定める基準を満たす委託先を選定し、個人情報の安全管理が図られるよう適切に監督いたします。

f)開示・訂正・削除

応募者より本人情報の開示・訂正・削除依頼があった場合、妥当な範囲で対応いたします。
なお、ご提出いただいた応募書類等の返却および採用選考過程における判定内容に関する情報は開示いたしかねますので、あらかじめご承知ください。

開示等の求めに応じる手続きについて

応募者、ご自身の個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止を求めることができます。
これらの請求があった場合は、ご本人確認の上、法令に基づき適切に対応いたします。

お問い合わせ窓口

株式会社SRJ 個人情報問合せ窓口
〒104-0031 東京都中央区京橋3-12-7 京橋山本ビル9F
mail:privacy@speedreading.co.jp

(1)開示等の求めの申し出先

開示等のお求めは、上記個人情報問合せ窓口にお申し出ください。
電磁的手続きによる開示等をご希望の方は、その旨お申し出ください。
原則としてご希望に沿って処理させていただきます。

(2)開示等の求めに関するお手続き

お申し出受付け後、当社からご利用いただく所定の請求書様式「保有個人データ開示等請求書」を郵送いたします。
ご記入いただいた請求書、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類、手数料分の郵便為替(利用目的の通知並びに開示の請求の場合のみ)を上記個人情報問合せ窓口までご郵送ください。
上記請求書を受領後、ご本人確認のため、当社に登録していただいている個人情報のうちご本人確認可能な2項目程度(例:電話番号と生年月日等)の情報をお問合せさせていただきます。
回答は原則としてご本人に対して書面(封書郵送)にておこないます。

(3)代理人によるお求めの場合、代理人であることを確認する資料

開示等をお求めになる方が代理人様である場合は、代理人である事を証明する資料及び代理人様ご自身を証明する資料を同封してください。
各資料に含まれる本籍地情報は都道府県までとし、それ以降の情報は黒塗り等の処理をしてください。
また各資料は個人番号を含まないものをお送りいただくか、全桁を墨塗り等の処理をしてください。

代理人である事を証明する資料

<開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人様の場合>
本人の委任状(原本)

<代理人様が未成年者の法定代理人の場合>いずれかの写し
戸籍謄本、住民票(続柄の記載されたもの)、その他法定代理権の確認ができる公的書類

<代理人様が成年被後見人の法定代理人の場合>いずれかの写し
後見登記等に関する登記事項証明書、その他法定代理権の確認ができる公的書類

代理人様ご自身を証明する資料

運転免許証、パスポート、健康保険の被保険者証(被保険者等記号・番号等は全桁を墨塗りしてご提出ください)、住民票

(4)利用目的の通知または開示のお求めについての手数料

1回のお求めにつき1,000円
(書面でのご請求の場合は、お送りいただく請求書等に郵便為替を同封していただきます。
その他の方法でご請求いただく場合は、ご請求時にご相談させていただきます。)

g)ご提供いただいた情報について

採用されなかった応募者の個人情報は、当該採用選考業務を終了した後、当社にて適切な方法で廃棄・削除いたします。書類のご返却はいたしません。

h)個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に生じる結果

個人情報の提供は任意ですが、個人情報をご提供いただけない場合は、選考できないことがあります。

i)クッキー(Cookie)の使用について

当社ウェブサイトでは、利便性向上やサイトの改善のため、クッキー(Cookie)を使用しています。クッキーにより個人を特定することはありません。
ブラウザの設定によりクッキーの受け取りを拒否することも可能ですが、その場合、一部のサービスがご利用いただけなくなることがあります。